舞
舞空キャンパスさん (8mprcr1y)2023/2/18 20:34 (No.704935)削除基幹理工学部情報理工学科
1年では理系科目全般の基礎を学ぶ。2年から学科に分かれて、専門的な授業が始まる。情報系の知識をいろいろ学ぶ。プログラミング言語はメジャーなものもマイナーなものも学ぶ。4年で研究室に配属され、研究をする。
有名大学で学生数も多いので、いろんなことができるし、いろんな人と出会う機会がある。使いこなせればとても有意義な学生生活を送れると思う。
選べる授業の数は多い。他のキャンパスの授業も選べる。副専攻を取得できる制度もある
4年から研究室に配属される。推薦で大学院に進学する場合は情報通信学科の研究室を選ぶこともできる。
有名大学なのでおそらく就職実績はいいほうだと思う。進学率も普通の理系学科並みには高いと思う。サポートは普通だと思う。
最寄り駅は副都心線の西早稲田駅。駅直結なのはいいが、雨に濡れずに校舎に入れるわけではないのが残念。少し歩けば飲食店がある。
研究室は設備が充実しているところが多い。PCルームがあり授業で使用中のとき以外は使えるので便利。WindowsもMacもある。実験ではいろんな機材が使える。
友人関係については普通だと思う。圧倒的に男子が多いので恋愛関係は充実していないが、サークルでの恋愛はあると思う。
学校全体の人数が多いのでたくさんのサークルがある。イベントは早稲田祭と同じ日に理工キャンパスでは理工展を行う。